都島のそろばん教室6選!【そろばん教室の特徴や料金比較】

都島のそろばん教室6選!【そろばん教室の特徴や料金比較】

2025年6月14日

都島のそろばん教室を選ぶポイント

そろばん教室を選ぶ際には、以下のようなことがポイントになります。

  • お子様の年齢や読み書き能力に合っているか
  • 通いやすさ
  • 講師の質や連盟所属の有無
  • 費用
  • レッスン時間

そろばん教室の対象年齢は、比較的低く設定されているため、お子様が無理なく楽しんで通えることを第一に考えなければなりません。

さらに、そろばんには検定があるため、お子様のモチベーション維持のためにも、検定のサポートの有無もチェックしておくべきですね。

都島のそろばん教室6選!

そろばん塾ピコ 都島教室

【住所】
大阪市都島区御幸町2-3-26

【最寄り駅】
野江内代駅

【電話番号】
06-6925-6470

【開講クラス】
火・木・金
①16:00~16:50
②17:00~17:50
(1回50分)

【費用】
入会費 11,000円

授業料
週1回 6,600円

その他費用
維持費(年2回 3月・9月) 8,800円
教材費 1,100円
進級費 1,100円
検定試験料 1,500円

都島そろばんLabo

(引用:都島そろばんLabo | uedasyuzanngakkou

【住所】
大阪府大阪市都島区高倉町2-1-2ライオンズヘッドビル 4階

【最寄り駅】
都島駅

【電話番号】
090-5669-5624

【開講クラス】
自由時間制(教室に入ってから1時間)
月・木 15:00~19:00
土 15:00~17:00

【費用】
授業料
月4回 4,850円(80分/回)
月6回 5,000円(60分/回)
月8回 5,500円(60分/回)
月10回 6,000円(60分/回)

てらこやそろばんじく

(引用:てらこやそろばんじく | 都島区 そろばん 幼児 | 大阪市都島区

【住所】
大阪府大阪市都島区都島北通1-13-13クォーレ・ミマ 201

【最寄り駅】
都島駅

【電話番号】
080-6218-4243

【開講クラス】
フリータイム制(教室に入ってから1時間)
火~土 14:00~21:00(全コース混在)

基本コース 週2回
特別コース 週1回 週3回
シニアコース 8回分チャージ制

【費用】
入塾金 
5,000円(在塾生の兄弟姉妹は免除)

授業料
基本コース 7,000円/月
特別コース週1回 5,000円/月
特別コース週3回 9,000円/月
シニアコース 7,500円

てらこや

(引用:都島のそろばんと学習塾 てらこや(そろあん部(そろばん+あんざん))

【住所】
大阪府大阪市都島区友渕町1-3-1 24 DEVELOP 2階

【電話番号】
06-6925-4485

【最寄り駅】
城北公園通駅

【開講クラス】
フリータイム制(教室に入ってから1時間)
火~土 14:00~21:00(週2回/月)

【費用】
入塾金 
5,000円(在籍者の兄弟姉妹は免除)

授業料 
7,000円/月

森川珠算学院

(引用:森川珠算学院 – 高槻市川添、大阪市都島区のそろばん塾

【住所】
大阪府大阪市都島区都島北通2-21-1

【最寄り駅】
都島駅

【電話番号】
06-6772-1420

【開講クラス】
月、水、土(時間未記載)

【費用】
入塾金 
5,000円

授業料
5,000円/月

そろばん教室88くん

(引用:88くんが選ばれる理由 | 年少からのそろばん教室88くん

【住所】
大阪府大阪市都島区友渕町2-13-34ベルファ都島 3F

【最寄り駅】
都島駅

【電話番号】
080-3426-5253

【開講クラス】
通常コース 
月木金 
①15:35~16:35
②16:45~17:45
③17:50~18:50

①10:15~11:15
②11:20~12:20
③12:25~13:25
④15:15~16:15
⑤17:30~18:30

入門コース
月木金
①14:50~15:30

①14:30~15:10
②16:25~17:05

【費用】
入塾金 
11,000円

授業料
記載なし

年会費
5,500円

その他費用
教材検定費 7,700円
初回教材セット 13,200円

都島のそろばん教室比較 まとめ

いかがでしたでしょうか。
教室の特徴や、雰囲気、お子様との相性、費用など、そろばん教室選びにおいて大切なポイントはたくさんあります。
総合的に比較し、そろばん教室を選ぶ際にこちらの記事が参考になれば幸いです。